看護師の仕事内容はどんなものがあるの?

看護師 電話

看護師の仕事内容は、診療科によって、また病棟に勤務するか、更には日勤or夜勤でも異なります。

本日は、おおまかな看護師の仕事内容についてご紹介しながら、勤務体制の一例などもお話していきたいと思います。イメージが付かないといった人にはぜひ参考にしてみていただければ幸いです。

看護師の仕事内容はどんなものがあるの?

冒頭でもお話した通り、診療科や病棟勤務など勤務先によって、仕事内容は異なるものもありますが、どんなものがあるのか一例として羅列していきます。

・バイタルチェック(血圧、体温、脈拍の測定など)
・ラウンド(担当患者の巡回)
・注射/点滴/採血
・患者さんの移送
・入院患者の介助(食事、入浴、排泄、ベッドメイキングなど)
・入院患者の体位交換
・担当患者のカルテ記入
・看護師間でのミーティング
・他職種とのカンファレンス(会議のこと)
・ナースコール対応
・手術の医師補助や患者介助
看護師 カルテ記入

看護師の勤務体制はどんな感じ?

看護師の勤務体制は、外来や手術、病棟勤務など環境によって異なります。

一般的に、外来や手術の場合は患者さんと接する時間は少ないですが、病棟勤務の場合は24時間体制での看護となるので患者さんと接する時間も長くなります。
この場合は、日勤と夜勤の二交替制の勤務になることがほとんどです。

病棟勤務の看護師の一日のスケジュール一例(日勤or夜勤)

以下には、病棟勤務の日勤or夜勤の勤務スケジュールを一例としてご紹介します。

「日勤の場合のスケジュール例」

8:30 病棟入り/夜勤担当者からの引き継ぎ
9:00 情報収集
9:30 ラウンド/バイタルチェック
11:30 配薬/配膳
※昼休憩は11:30から45分ずつ交替で取る

12:30 食事介助/内服確認/下膳
13:30 カンファレンス(会議)
14:00 ラウンド/バイタルチェック
15:00 カルテ記入
16:45 夜勤担当者へ引き継ぎ
17:15 勤務終了

「夜勤の場合のスケジュール例」

16:10 病棟入り/情報収集
16:45 日勤担当者からの引き継ぎ/ショートカンファレンス(会議)
17:00 ラウンド/バイタルチェック
17:30 配薬/配膳
18:30 食事介助/内服確認/下膳
19:00 バイタルチェック/点滴
20:30 配薬/就寝準備(トイレ介助など)
21:00 ラウンド
23:00 情報交換/看護記録整理
※1・3・5時にラウンド(合間に一時間半程度の仮眠)

6:30 ラウンド/バイタルチェック/起床介助&ケア
7:15 配薬/配膳
7:30 カルテ記入
8:20 食事介助/内服確認/下膳
8:30 日勤担当者への引き継ぎ
9:00 勤務終了

上記はあくまで一例ではありますが、イメージがいくらか湧いたかと思います。
また、病棟看護師のシフトは、夜勤→夜勤明けと2日に渡って続いた後、休日(連休の場合も)があり、その次は日勤といったように交互のシフトが組まれることが多いようです。
その週によって日勤・夜勤の多さや連休の有無など、不規則なのが特徴です。

夜勤がきつい、もっと余裕をもって看護師の仕事がしたいという方は、美容看護師への転職を考えてみるのはいかがでしょうか?

看護師 点滴チェック

いかがでしたか?
今回ご紹介したのはあくまで一例なので、希望する病院(診療科・夜勤の有)によって条件は細かく変わってくるはずです。
応募の際はよくチェックして事前にイメージしてみることが大切です。

美容看護師の転職に関してご不明点やお悩みなどがございましたら

CO Worksへお気軽にお問い合わせください。


関連記事