美容クリニックはいくつかの種類があるって本当?

看護師 比較

美容クリニックと一言で言ってもいくつかの種類があります。

美容クリニックと呼ばれる場所の種類は「美容外科」と「美容皮膚科」のいずれかを指していることが多いです。

美容看護師として働く際には、上記のどちらを選ぶかによって業務内容などに違いがあるので、事前にしっかりと把握しておく必要があります。本日は2つのクリニックの違いについてお話していきたいと思います。

美容クリニックってそもそも何?

美容クリニックとは、美容医療を提供する医療機関のことを言い、整形手術・レーザー脱毛など様々な施術を行っています。

美容外科・美容皮膚科・ビューティークリニックなどの名称で看板を出しているところが美容クリニックにはありますが、エステティックサロンのように医療行為を行うことができない場所は別物です。

美容クリニックは、QOL(クオリティオブライフ=生活の質)向上を目的とした保険適用外の自由診療がほとんどであるため、来院する患者さんのことは「お客様」として捉える接客業のような側面が強いです。

美容看護師

美容クリニックの種類①美容外科

美容クリニックの中でも「美容外科」と分類されるクリニック。
その一番の特徴は「オペ」をメインとした外科的な施術メニューの提供を行っていることです。
具体的には・・・
・二重まぶたの整形手術
・豊胸手術
・脂肪吸引
以上のようなものが挙げられます。

これに伴い、美容外科に勤務する美容看護師の業務内容も手術介助をメインとした高いスキルが求められるものとなります。

美容クリニックの種類②美容皮膚科

美容クリニックの中でも「美容皮膚科」と分類されるクリニック。
こちらでは外科的手術をあまり行わずに「肌」に特化した施術を提供するのが特徴です。
具体的には・・・
・レーザー脱毛
・レーザー機器を用いた肌質改善
・ヒアルロン酸やボツリヌストキシンなどの注入(シミ・シワ・たるみの改善)
などが挙げられます。

これらの施術は美容看護師が行うものも多く、その中で患者さんと接する時間も濃く長くなるため、コミュニケーションスキルが求められます。
また、「自分が施術を担当している」といったやりがいも感じられるのが美容皮膚科勤務の看護師の特徴です。

美容クリニックの種類を地域ごとに比較

美容クリニックは全国展開しているような「大手クリニック」とエリア限定の「中小規模クリニック」に大別されます。

大手クリニックの場合は、研修制度や業務内容がきちんとマニュアル化されていることが多いため、患者さんに安定した施術を提供できる環境が整っています。また、店舗数も多く管理職ポストが豊富にあるため、キャリアアップを目指しやすい傾向にあります。

中小規模クリニックの場合は、経営者(院長)の方針によってカラーが様々です。大手クリニックに比べると規模が小さいため施術メニューも限定的な傾向にありますが、高い技術を持つ医師がいれば、遠くからわざわざクリニックを訪れるような人が集まる可能性もあります。

看護師 比較 イラスト

いかがでしょうか?美容クリニックはその種類によって業務内容も異なりますし、更にクリニックの規模によっても特性が異なります。自分のニーズに合ったクリニックはどこなのかとしっかりと吟味した方が良いでしょう。

美容看護師の転職に関してご不明点やお悩みなどがございましたら

CO Worksへお気軽にお問い合わせください。


関連記事